こんにちは。美・Masika代表の川合登志枝です。
21年前に眉毛専門店として開業。
2014年に株式会社美・Masikaとして法人成り、マツエク・ネイル専門サロンを経営しています。現在はアイリスト育成スクールを併設。スタッフ教育・外部生徒をアイリストに育て女性起業家への自立に向けてのサポートもしています。
弊社ではアイリストの技術指導だけでなく、私自身がキャリアコンサルトとしての立場から女性が働く意義やライフワークバランスなど、将来どのようなビジョン、やりがい目的など一緒に考えていける職場つくりに力を注いでいます。女性が働くことは社会的に緩和し働きやすくなった様に見えますが、現実的にはまだまだ整っていないことばかりです。特に予約制のサービス業ではたくさんのリスクが潜んでいます。女性が仕事をしていくうえでライフスタイル・メンタル・子供…また働く女性の気持ちにも覚悟が必要です。
環境を整えることも必要ではありますが、私自身いつもスタッフの心に寄り添う事が一番大切なことだと思っています。
女性が働く上で、仕事が好きである事。仕事にやりがいを感じている。まずはそこから。女性の本気に期待しています。
経歴
某大手化粧品会社にて10年間販売についての接客メイク方法などを学ぶ。
1997年1月 | 眉毛を描く深さに興味を持ち、眉毛の専門技術を取得 |
---|---|
1999年3月 | ヒロアートメイク眉毛アート専門店を起業。 約7,000人以上の眉アートを手掛け、その後スクールを開校。 年に3回程、化粧品知識・技術のセミナー実施。 |
2012年5月 | nail&eye美・Masika ネイルとまつ毛の専門店オープン。 コンセプトは短い時間の中で注目される手元、目元の同時施術が出来るネイルとまつ毛エクステが一緒にできる時短を目指したサロン作り。 |
2014年10月 | 美・Masika ネイル教室を開校。 従業員のスキルの強化。趣味でネイルをしている方を対象にした検定向け講習。ホームネイリストなどへはデザインなどのスポットの講習をするなど、他校では出来ないオリジナルメニューで生徒指導。 |
2014年12月 | 株式会社 美・Masika法人成り。 女性だけの会社を設立。 |
2016年10月 | まつげ塾 開校。 美容師免許取得者をアイデザイナーのプロとしての育成。心理学の視点から独自教育マニュアルにて従業員の人材育成・スキルアップ研修・社内研修制度実施。 検定を義務付けすることに重要視した育成。 |
2018年1月 | 美・Masika 北戸田店 オープン |
2019年1月 | 国家資格キャリアコンサルタント取得。 |
プロフィール
株式会社 美・Masika
代表取締役 川合 登志枝(Kawai Toshie)

・日本免疫カウンセリング協会 心理カウンセラー資格認定
・日本ラッシュアーティスト協会認定アドバイザー
・国家資格キャリアコンサルタント
私が美容の仕事に関わるきっかけは、きれいな人にあこがれていた事からです。「きれいな人になりたい」美容に関わる仕事で自分を磨き、顔にコンプレックスがある人もきれいにしてあげたい。
きっかけはとても大切です。
たくさんの期待感と希望をもって始めた仕事でした。しかし、出産を経験し、子育てをしていく中でたくさんの壁に突き当たりました。子育ての大変さはもちろん、子供を育てることで様々な制限や、子供を預けて働いていることへの自己嫌悪感…。たくさんの壁を乗り越えた時、自分もたくさん成長し考え方も変化します。だからこそ、仕事好き・やりがい・やる気のある女性を支援し、子育てママにはもっと未来を見て自分の夢をあきらめずに子供も自分自身も大切にして欲しいと思います。
これからの未来、ますます女性が活躍していく時代です。やりたい事をやり、夢を追いかけ、女性管理職などを増やし女性が活躍できる場所を増やしていくべきだと思っています。仕事にやりがいを持てる職場づくりに力を注いでいきます。
女性がやりたいことを見つけることが出来たら、自分の為に輝いてもらいたいと願っています。そして一緒に成長をしていきたいと考えています。その為に今後も努力をしていきます。
女性の皆様、自分をもっと大切にして自分の為に勇気を出して前に進んでください。迷っているあなたの背中をそっと見守りながら、勇気と元気を与えていきたいと思っております。そして、成長するために支援させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。